弘前駅から歩いて3分の税理士事務所です!!
申告書作成、遺産分割協議書作成 | 遺産総額(債務控除前)の1.0% |
---|---|
資料収集 | 実費 |
県外旅費 | 実費 |
贈与財産総額 | 申告手続料 |
~500万円以下 | 30,000円 |
501万円~1,000万円 | 50,000円 |
1,001万円~2,000万円 | 80,000円 |
2,001万円~3,000万円 | 100,000円 |
3,001万円超 | 要相談 |
年末調整料=基本料3,000円+1,500円(一人当たり手続料)×人数
例: 社長及び全役員従業員含め10人の会社の場合
年末調整料=基本料3,000円+@1,500円×10人=18,000円
法定調書料=基本料3,000円+@1,000円×作成書類件数
※法定調書時作成する主な書類6種
償却資産価格 | 申告手数料 |
~1,000万円 | 3,000円 |
1,001万円~3,000万円 | 5,000円 |
3,001万円~5,000万円 | 8,000円 |
5,001万円~10,000万円 | 10,000円 |
10,001万円~15,000万円 | 12,000円 |
15,001万円~20,000万円 | 15,000円 |
20,001万円~ | 要相談 |
※事業の償却資産価格を基準に算定しています。
記帳は基本的に自分でできるけど、突発的にちょっとわからない所があり誰かに相談したい・このまま会社を存続させるべきか・子供に会社を継がせたいけれど…など、税理士が会社の経営者にとってよき相談相手になる機会は多々あると思われます。
当事務所ではそういった場合、スポット相談として単発的に顧問契約が無くても真摯に相談に乗ります。
料金は初回相談無料、二回目以降1時間5,000円で承ります。
創業支援・会社設立のサポートをご依頼の場合は、一律30,000円です。
経営計画資料の作成・融資あっせんサポートも有償で行っております。 ※融資実行額の1%を成功報酬として頂きます。
2017/12/25より改定